SSブログ

「恐竜博2011」特別ご招待 [美術 : 美術展、写真展紹介]

IMAG0580.jpg

朝日新聞アスパラクラブのご招待で国立科学博物館に行ってきました。休館日の特別招待。昨年観に行った「大哺乳類展 陸のなかまたち」「大哺乳類展 海のなかまたち」もとても面白かったんですが、やっぱりなんといっても恐竜ですよね!もう、ワクワクものでした!!

この影が何ともクール!いきなりジュラシックパークの世界に入り込んだ感じがします。
そうそう、この企画展、フラッシュをたかなければ写真撮影OKなのがいいですね。
DSC02036.jpg


始祖鳥の化石色々。色んなところで見つかっているんですね。こんなにも広範囲に生息域が広がっているとは知りませんでした。繁栄していたんですな、始祖鳥ファミリー。
DSC02041.jpg


今回、「日本初公開」「世界初公開」の文字がそこら中に並んでいます。恐竜の研究が進み、新たな発見があったり、これまでの解釈が間違っていた(だろう)ことが分かったりと、新事実のオンパレードなのだ。“見慣れた”姿になれてしまって疑うことを知らなかったことが、本当はこんな姿だったんだと、新たな解釈による化石標本の組み直しや再現想像図が一杯。
DSC02053.jpg


なんと!ティラノサウルスにも羽根が生えていたらしいのだ!!モヒカンというか何というか、頭から背中を通って尻尾に至るまでが羽根で、側面や腹部、足は鱗が生えていたらしい。現在のワニやオオトカゲの姿を見慣れているせいか、羽根付きのティラノ君はなんともお茶目な感じがしてしまう。
そうそう。化石をCTスキャンで解析したり、電子顕微鏡で微細構造を明らかにできるようになり、どんな色素が体表(羽根)を覆っていたかも分かってきた。そう、身体の「色」が、単なる想像ではなく、科学的に解明されるようになったのだ。そんなこんなの新事実を盛り込んだのがこの復元象。やっぱり、お茶目だ。
DSC02045.jpg


さらには、こんな風にトリケラトプスを狙う時にはしゃがみ込んで待ち伏せしたらしい。で、起き上がる時には相撲の立ち会いのように、小さな前脚を地面についてバランスをとりつつ立ち上がったのだそうだ。あの貧弱な前脚にもこんな使い方があったのね。
狙われているトリケラトプスにも新事実が。これまで脚は、ワニのように外向きに開いたがに股スタイルだと思われていた。ところが、象のようにちゃんと(?)脚を伸ばした形をしていたらしいのだ。今回の復元化石もそのようにくみ上げられているので、一気に背が伸びた感じがします。
DSC02050.jpg


恐竜が鳥のご先祖様だという話は定説化してきたが、それを示す化石として「子育てのための巣」の化石も見つかっている。こんな風に卵を温め、孵化した子供たちを見守っていた(育てていた?)らしいのだ。そう言えばこの恐竜、口が鴨の嘴のような形をしている。
DSC02058.jpg


新たな研究によって過去が変わる。こうだと思っていたことが実は違っていた。いやぁ、おもしろいですねぇ。飛べるかどうかに関係なく、羽根を持っている恐竜は一杯いたらしい。羽根は飛ぶためのものではなく、保温のためのものとして生まれ、定着していったらしいのだ。それがいつしか空を飛ぶためのものとなった。といっても、始祖鳥のような連中は羽ばたいて飛ぶのではなく、グライダーのように滑空する、もしくはゆっくりと”落ちていく”くらいしかできなかったようだが。興味は尽きませんね。

ということで楽しい、勉強になった展示でした。かなりおすすめです。


開催期間: 2011-07-02(Sat) -- 10-02(Sun)
開館時間: 09:00-17:00
        【夏休み特別延長開館】 08-11(Thu) -- 17(Wed) 18:00まで
        ※いずれも入館は各閉館時刻の30分前まで
休館日:   07-04(Mon), 07-11(Mon), 09-05(Mon), 09-12(Mon), 09-20(Tue), 09-26(Mon)
入場料:   一般・大学生 1,500円



ペンブックス13 恐竜の世界へ。 ここまでわかった!恐竜研究の最前線 (Pen BOOKS)

ペンブックス13 恐竜の世界へ。 ここまでわかった!恐竜研究の最前線 (Pen BOOKS)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2011/07/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



恐竜 (講談社の動く図鑑MOVE)

恐竜 (講談社の動く図鑑MOVE)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/07/15
  • メディア: 単行本



nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 6

kimiko

TBS開局60周年記念「人間とは何か?!」という番組で、恐竜時代に溯って人間の祖先をとり上げてて興味森々で観ました。
人間は卵で産まないで体内で育てる哺乳類だったことも種の保存に繋がったみたいですね。
恐竜博。とてもおもしろそうですね~♪^^
by kimiko (2011-07-14 07:53) 

Darling

小学生の時、博物館に行って恐竜の模型をワクワクして見たのを思い出しました(^^)。
by Darling (2011-07-14 09:01) 

JOY

知り合いの娘さん(小4)が恐竜大好きなんです。
今度会ったとき話してあげよう♪
by JOY (2011-07-14 09:15) 

ぶんじん

kimikoさんへ:
人と恐竜の共通の祖先を辿るとどのくらい遡ることになるんでしょうね。線虫あたりがご先祖様か?!

Darlingさんへ:
こんなすごい奴が実際に歩き回っていたのか、と思うだけでもワクワクしちゃいますよね。

JOYさんへ:
いわゆる“どや顔”って奴で自慢げに話してあげてくださいな。恐竜博士と認定してくれる、、、かも?!
by ぶんじん (2011-07-14 22:09) 

ラム猫

ティラノサウルスのモヒカンみたいな羽根とイッちゃってる?
みたいな目が何か異様にカッコいいと思いました。
写真撮影ができるのがいいですね。
今度ぜひ行ってみたいです。
by ラム猫 (2011-07-16 23:19) 

ぶんじん

ラム猫さんへ:
そう、今回の展示でティラノサウルスのイメージがかなり変わりましたよ。観に行ってみてくださいな。
by ぶんじん (2011-07-17 10:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

世界報道写真展2011「HHKB Professional T.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。