SSブログ

NetRadioRecorder 7 (ネットラジオレコーダー)でラジオの録音、スマホであとから再生 [ガジェット : 面白いもの色々]

ホームページ.png


ブログを移転しました。最新情報は ソースネクスト まとめページ | ぶんじんのおはなし第二話 からどうぞ。


P.S. 2018/07/01
Ver.7.0.0.18150にアップデートすると、録音がうまくいかない(始まりが三分ほど遅れる。録音に失敗する、等)ようです。私の環境でだけかも知れませんが。 Ver.7.0.0.11120に戻して使っています。アップデートする時は、前のバージョンのインストーラーを撮っておくことをおすすめします。

★ パソコン・スマホでラジオを聴く radiko

インターネット経由でラジオが聴けるradiko.jpはもう有名ですね。さらに月額350円(税別)のプレミアム会員になれば、自分の地域だけではなく、全国の(radikoに加入している)ラジオ局の放送が聴けるのも魅力。私もプレミアム会員になっています。
NHKは独自のサービスNHKラジオ らじる★らじるを運営していてます。radikoと合わせて使えばほとんどのメジャーなラジオ局は制覇したようなもの。(2018/4から変化があって、radikoでも一部対応が始まっています。詳しくはradikoのサイトを見てください)

そうそう。radikoには“タイムフリー”という機能があって、聞き逃した放送を後から聴くことができます。期限は一週間前までなのですが、これも便利。深夜放送をリアルタイムで聴くのは厳しい、なんて時に便利です。
ただ、一週間たってしまうともう聴かれなくなってしまうのと、ジャニーズ系タレントが出ている番組は再放送禁止だったりして一週間以内でもタイムフリーの非対象になっていることがあります(最近、方針が変わったようで、基本的にOKになりました)。

★ ラジオをパソコンで録音 : ネットラジオレコーダー

リアルタイムで聴けなかった、タイムフリーの期限も過ぎちゃった、という悔しい失敗をしないためには、“ラジオ番組を録音”しておくのがおすすめです。
radikoやらじる★らじるで流れているネット放送をパソコン上で録音してくれるソフトがあるのです。それがネットラジオレコーダー 。今(2018/04/05)はバージョン7が最新版。私も使っています。
WindowsとMacと、どちらにも対応しています。また、Android用の(簡易)アプリもあります(後述)。使い方は簡単で、テレビの録画機(ディスクでもHDDでも)と似たようなものです。以下、簡単にご紹介。

インストールした後の設定です。まずは録音対象のラジオ放送局を選択します。ここで選んだものが番組一覧に表示される形です。自分の住んでいる地域の放送局から選んでください。
ここでradikoプレミアムに登録している場合、ネットラジオレコーダーにユーザーIDとパスワードを登録すると、選択できるラジオ放送局が増える仕組みです。とはいえ、全部を登録するとすごい数なので、適当に取捨選択してください。もちろん、あとから追加削除もできるので、そこはご心配なく。
放送曲指定.png


録音したファイルを格納するフォルダーを選びます。基本的にどこでも良いのですが、もしマイクロソフトの“OneDrive”を使っているのであれば、そのフォルダーを指定すると良いでしょう。後述しますが、Android用アプリからもアクセスでき、「パソコンで録音、スマホで聴く」ことができるようになります。ただ、OneDriveの容量の問題もありますから、その点は要注意です。経験上、mp3形式の高音質モードだと、三十分番組で55 MB程度のファイルサイズになるようです。形式やモードも変えられるので、
空き容量がきつい時は品質を落としてみるのも手でしょう。
保存先フォルダー.png


番組予約はビデオの録画と同じ要領。番組欄から選んで、録音を指定します。
番組選択&予約.png


録音の指定がいろいろで来ます。単発の番組ならばそのままでもOK。毎週録音するだったり、曜日指定したりできます。ラジオ番組では月曜日~木曜日まで、なんて枠で放送している番組も多いですからね。その辺り、自由に指定できるようになっています。これはラジオレコーダーならでは。
あと、「iTunesに自動登録」もしてくれます。ネットラジオレコーダーのスマホアプリはAndroid用しかありませんが、iTunesに登録すれば、iPhoneユーザーも問題ありませんね。
さらに、出演者の名前やジャンルなども登録できるので、検索を後からする時に便利です。
録音設定.png


当たり前ですが、パソコンの電源を切っていたり、自分がログインしていないと録音してくれません。
また、ネットラジオレコーダーを立ち上げていないとダメです。邪魔くさいという場合は「タスクトレイに入れる」ようにしましょう。バックグランドで動き続けてくれます。
タスクトレイに入れる.png


と、こんな感じです。TVの録画をしたことがある人ならば迷うことは余りないでしょう。

ただ、画面・メニュー構成がなんというか、“個性的”。どこにどの機能があるか最初は戸惑うかも知れません。まあ、慣れれば問題ないのですが、この点は改善を望みます。

★ スマホで録音したラジオ番組を聴く

録音した番組は、もちろんパソコンで聴くことができます。
そして、Android用アプリアプリを使えばAndroidスマートフォンでも視聴可能。ただし、ファイルはOneDrive経由で共有していないとダメです。(また、iPhoneユーザーは上述の通り、iTunesで共有してください。)
ネットラジオレコーダー for Android - Google Play のアプリ
Androidアプリ.png


立ち上げた時の画面。ここでリアルタイムにラジオ番組を聴くこともできます。
Screenshot_20180405-212950.png


録音したものを聴くには下段メニューの「コンテンツ」を選んで、さらに右上の格納場所をえらメニューをタップしてください。するとOneDriveが指定できます。このあと、OneDriveへログインが必要になります。
ユーザーID入力は初回だけで良いようですが、次回以降も「接続して良いか」は聞かれます。「はい」を選んで先に進んでください。
Screenshot_20180405-213008.png


OneDriveから一覧が読み込まれます。ただし、毎回トップのフォルダーから辿っていかないといけない造りになっています。この点は、フォルダーを覚えておいてくれるとうれしいですね。改善要望点です。
録音ファイルを選んだらスタート。他のアプリに移っても再生紙続けてくれます。
Screenshot_20180405-213114.png


私はこのブログでもちょこちょこ書いているとおり、乃木坂46のファンです。彼女たち、人気上昇に伴って色んなラジオ番組を持つようになっているんですよ。一つ二つの時はリアルタイムで聴いていたのですが、途中から録音して聴くようになりました。聴き逃しもないし、グッド。

ということで、ラジオ好きにもアイドルフリークにもおすすめのネットラジオレコーダー です。
下のリンクから飛ぶと「限定価格 3,200円(標準価格3,685円 割引率13%)」となるのでちょっとお得。

ネットラジオレコーダー



POCKETALK(ポケトーク)


Dropbox Pro


EVERNOTE


ロゼッタストーン


ソースネクスト年賀状・はがき・住所録作成ソフト 筆王


VEGAS Proシリーズは、ソースネクストで


ソースネクスト




nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。