SSブログ

「ツイッター部長のおそれいりこだし」 「ネットがあれば履歴書はいらない」 [読書 : 読んだ本の紹介]


ツイッター部長のおそれいりこだし―お客様と築く140文字のコミュニティ

ツイッター部長のおそれいりこだし―お客様と築く140文字のコミュニティ

  • 作者: 末広栄二
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2010/09/02
  • メディア: 単行本



ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術 (宝島社新書)

ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術 (宝島社新書)

  • 作者: 佐々木 俊尚
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2010/01/09
  • メディア: 新書


関係がありそうな、なさそうな。とりあえず続けて読んだ二冊を紹介。

★「ツイッター部長のおそれいりこだし―お客様と築く140文字のコミュニティ」
AMNさんからもらっちゃいました。
その昔、「進め!電波少年」で電波子オーディションのスポンサーになったのが「日本冷凍めん協会」だったような記憶が。冷凍麺業界には恐れを知らない人が過去も、そして今もいらっしゃるようで。
冷凍麺でおなじみの加ト吉(現在は社名変更してテーブルマーク株式会社となってます)の公式twitterアカウントの”中の人”が本書の著者。広報と宣伝を担当されている部署の部長さんだそうです。自他共に認めるツイッター部長というわけですね。twitter歴の浅い私は全く知らなかったのですが、この方、twitter界では(本を出しちゃうくらい?!)有名な方だそうで、すごい人気なのだそうです。
そのツイッター部長さんが、なぜtwitterを始めたのか、そしてtwitterを通して伝えたかったことは何なのかを本書で語っています。twitterをビジネスに活かそうとする人には、その成功の理由が余すことなく書かれているのでとても参考になる。。。と思いきや、きっとこの部長さんのまねは誰にもできないんじゃないでしょうか。この方、すごいです!「なにもわからなくて、とにかく始めようと思った」的な感じで最初は説明されているのですが、読み進めていくと実は過去の経験に裏打ちされた確かな資質を持たれていて、なるべくしてなったという感じ。そもそも、twitterを始めた目的が宣伝・ブランドイメージアップ、売り上げ増などと言うものではなく、「コミュニティを作りたい」「自社メディアを作りたい」というもの。こう言っては失礼ですが、冷凍麺のメーカーがメディアを持つという発想が「え?どういうこと??」と正直言ってすぐには理解できませんでした。が、読んでいくとなるほど!の嵐。深い、深い考えがそこにはあったのでした。
具体的に書いちゃうと”ねたばれ”になっちゃうのでこの辺で。ジャンルとしてはビジネス書に入るのでしょうが、ここまで感動させられる作品は珍しいかも。これもツイッター部長さんの人としての魅力がそこに現れているからなのでしょうね。まずは読んでみてください。おすすめです。
(実はすべてが計算ずくだった、、、、としたら、さらに驚きとショックですが、さすがにそれはないでしょう)

ということで、読み終わってすぐに三軒茶屋の西友で買って来ちゃいました。残念ながらこの二種類しかおいて泣く、麺は娘に食べられちゃったので、私はライスバーガーをいただきました。なるほど、美味しいものですね。これで私も「カトキチなう」の仲間入り(?)です。
IMAG0541.jpg



★「ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術」
こちらは打って変わって、インターネット使い倒して自分を売り込むにはどうすればいいか、という指南書。
「終身雇用制は既に昔の話。使えない正社員があふれていて、そんな連中は生き残れない。これからの会社は経営者と、専門的スキルを持った契約社員・フリーランスだけになっていく。」と、ちょっと(かなり)断定的かつシンプルにマクロな状況を概説。そんな状況を踏まえて、これからはフリーランスの人はもちろん、今時点でどこかの会社に勤めている人も、自分自身を売り込んでいかねばいけないとする。そして、今の時代はインターネット上のサービスをフル活用していくべきと訴える。履歴書を書くよりも、自分がこれまでした仕事や作った作品をネット上に出して人の目にとまるようにし、さらにはプロフィール紹介サイトを使って名前を売り込む。そして、どうやったらそれが検索エンジンにひっかかるようになるかも計算する。プロフィールサイトも検索対象としてのレベルがあるようだ。自分という存在をネット上で確立し、存在感を出せと言うことだ。

いやぁ、徹底しています。確かに著者の指摘するとおり、サラリーマンという立場に甘えている者にはこの貪欲さ・ハングリー精神が欠けていますね。ツイッター部長さんとは全く違うんですが、これもまたありだと思います。ただ、ツイッター部長と同様、ここまで徹底してするのは無理そう。真似レベルになってしまってはきっといけないのでしょう。
ということで、気合いと強い意志を持った方は、その力をさらにアップさせるために参考になるかも知れません。










nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 7

コメント 6

はくちゃん

こんばんは
風が強かったですねぇ
嵐のようでした

by はくちゃん (2010-11-09 23:33) 

Ranger

ぼくもツイッターしてますが、まだまだ理解してません^^;
やっぱり何事もおくが深いというか、そんな奥に君臨される方がいるんですよねぇ^^
by Ranger (2010-11-11 20:18) 

ぶんじん

はくちゃんさんへ:
今日の東京は穏やかな陽射しに優しい風が吹いています。

Rangerさんへ:
同じく。道を究めるのは大変そうです。
by ぶんじん (2010-11-12 13:46) 

JOY

こちらではフツーにしてたらツイッターはできないので、
外から眺めてる感じなう。←気分だけでも(ノ∀`)
by JOY (2010-11-13 01:27) 

ぶんじん

JOYさんへ:
まあ、色々とあるようですからね。噂ではなく、本当なのが怖いな。
by ぶんじん (2010-11-14 11:26) 

履歴書の書き方

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
by 履歴書の書き方 (2010-12-28 15:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。