SSブログ

オンライン英会話のレアジョブ(Rarejob) : 成果確認のため、TOEIC S&Wテストを受けてみた [Rarejob英会話]

SpeakingWriting.png

レアジョブ英会話さんの英会話講座を、モニター終了後も自費で続けています。

まとめページ(目次・インデックス)はこちら。
     オンライン英会話のレアジョブ(Rarejob) にチャレンジ : まとめページ

★ TOEIC S&Wテストとは

オンライン英会話レアジョブを初めて一年ほど立った昨年末、自分の実力がどんなものかを試すためにTOEIC|TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト(以下、S&Wテスト)を受けてみました。
TOEICのテストというと、マークシート方式で、短文を読んで設問に答えたり、会場に流れる音声を聞いて質問に答えるパターンを思い浮かべると思います。これによってReading & Listening力が測れるわけです。でも、英語を使う場面では喋ったり、書いたりすることも必要。そこで、S&Wテストが新たに設けられたのでありました。
詳しくは公式サイトを見ていただきたいのですが、簡単に説明すると、
  • 受験者は一人一台のパソコンに向かい、受験します。
  • Speakingテストでは、マイク付きヘッドセットを付け、自分の言葉でしゃべり、それが録音される仕組みです。
  • Speakingテストでは、パソコンに映し出された写真を見て説明をしたり、あるシチュエーションが想定された場面で応える、という感じでした。(私が受けた時には)
  • Writingテストでは、メールの返信文をパソコンに入力したり、あるお題について小論文を書いたり(パソコンに入力)しました。(私が受けた時には)
という感じのテストです。
TOEICなので、“仕事でよくある場面”が題材になっている感じです。Speakingテストでは、自分がコールセンターの担当者になって、お客さんからの問い合わせに答える、なんて調子です。

なるほど“実戦的”で、普段やっていることがそのままって感じでしょうか。逆に言うと、仕事として応対をしたり、メールを読み書きしたり、自分の考えをまとめる、といったことを普段からしていないと、英語以前の問題としてとっつき難いかもしれません。小論文なんて日本語でも苦手、となると、英語ができる・できないと関係なく、点数を取ることはできないでしょう。
TOEICが考える「使える英語」というのがこういうもの、という思想というか、考え方がより現れた問題設定になっていると言えます。

さて、偉そうなことを言った私ですが、結果はこんな感じでした。
日頃、仕事やブログなどで文章を書くことが多いので、その点はいいのですが、やはりボキャブラリの貧困さはWritingテストの結果に出ているようです。
さらに、Speakingの方はこんなもの。レアジョブ英会話で日々、チェックされているの、これでも良くなった方だと思います。仕事も変わって、さらに英語で会話する機会がなくなってしまったので、なんとか現状キープしている、というところかな。うむ、もう少し頑張らねば。
TOEIC SQUARE.png


TOEIC SQUARE[テスト受験や英語学習のサポート]に登録しておくと(無料です)、TOEICの各種申込みがWebでできますし、結果もWebで確認できるので何かと便利です。また、参考書などの情報も載っているので、TOEIC受験を考えている方には登録をおすすめします。

もちろん、試験結果は郵送でも送られてきます。上の写真のように、かなりご立派。良い点数をとったら、額に入れて飾りたくなるかも?!

★ レアジョブでもスピーキングテストやってます

TOEIC S&Wテストですが、受験料が一万円強となっています。受験者数もまだ少ないようですし、マークシート方式と違って採点やらなんやらでコストがかかるからでしょう。でも、一度は受けてみて実力チェックをするのもいいと思いますよ。

とは言え、いきなりは厳しそうだし、もうちょっと気軽に実力チェックできないかな、と思われる方にはこちらをおすすめ。実はレアジョブでもスピーキングテストを実施しています。詳しくは「スピーキングテストについて」を見てください。こちらは2,980円(税抜き)で受験できます。また、安心パックに入っていれば980円(税抜き)なり。
いつものレクチャーと同様に、Skypeを使って質問に答えるパターン。時間は20-30分です。結果は10日ほどで戻ってきて、詳しい採点はもちろん、今後の学習のアドバイスも有ります。また、TOEICや英検のレベルとの比較表もありますので、それら受験に向けての目標設定にも使えるでしょう。


TOEICのS&Wテストにせよ、レアジョブのスピーキングテストにせよ、まずは自分のレベルを知るのは今後の勉強のためにも良いこと。試しに一度、受験されることをおすすめしますよ。


無料体験50%増しや、初月無料などのキャンペーンをやっていることもあるので、詳しくは下のバナーでから飛んだ先のページを参照願います。




nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

オンライン英会話のレアジョブ(Rarejob) : ビジネス英会話コースがスタート [Rarejob英会話]

ビジネス英会話コース.png

レアジョブ英会話さんの英会話講座を、モニター終了後も自費で続けています。

まとめページ(目次・インデックス)はこちら。
     オンライン英会話のレアジョブ(Rarejob) にチャレンジ : まとめページ

★ ビジネス英会話コース、始まってます

渡しは今のところ、“趣味”としてこのオンライン英会話レアジョブを続けていて、そのうちまた仕事でも必要になるかな、程度の軽いノリです。でも、社内公用語を英語にしてしまった楽天や、そうでなくても昇進の条件に「TOEIC XXX点以上」なんて決まりがある会社も多いようです。私が前に勤めていたところも然り。また、そんな規則がなくても、仕事の上で英語が必要になることは多くなっているでしょう。
そんなニーズに応えるべく、レアジョブでもビジネス英会話コースの提供が始まっています。
月額料金 + 980円(税別)
で、追加申し込みをするとスタート。今回はそのご紹介。

ビジネススターター(ビギナー)、初級、中級、上級と、自分のレベルに合わせてコース選択ができます。そのレベル感は下記の図を見てください。
コース.png

ここで、レアジョブ・レベルとは
レアジョブ・レベル TOEICスコア 英検スコア
Level 10 945 - 1級
Level 9 785 - 940 準1級
Level 8
Level 7 550 - 780 2級
Level 6
Level 5 225 - 545 準2級
Level 4
Level 3 10 - 220 3級
Level 2 4級
Level 1 5級
となってます。自分に合ったレベルがこれならば選べそうです。

★ どんな内容なのかな

通常のレアジョブのコースでも会話は学べるわけですが、ビジネス英会話コースは専用のテキストが用意されているとのこと。より、実戦的な内容になっていて、すぐにビジネスシーンで使えます。
以下、こんな雰囲気になっています。

● 初級

オフィスの会話で出てくる単語やフレーズから。確かに、「今日のランチはどこで食べようか」や「週末の天気が心配」なんて会話はよくありそうですね。これだけでも使えるようになれば、“初めての海外出張”なんて時も、ちょこっとでも喋って相手との距離を縮めることができそうです。
初級.png

● 中級

中級になると、英語でミーティングをしたりするときに使うだろうフレーズが出てくるようです。なかなか自分の考えを英語で表現するのは難しいでしょうけど、相手の提案に対して「いいね!」とか「事例を示して」なんて返すくらいはこれでできるようになりそう。
ミーティングだとか、コンペ(聞く側かな、まずは)など、シーンを限定すると、使われるフレーズは意外とパターン化できるもの。このテキストのような感じで、そのパターンを身につければ、応用も利きそうです。
中級.png


● 上級

質問文も英語(日本語が出てこない)なのがまずは特徴かな。さすがは上級。そして内容も実戦的で、電子メールを読んでそのサマリーを英語で説明する、なんて感じになっています。
読んで理解することはもちろん、それを自分の言葉で言い換える(要約する)のは実際の仕事でも普通にやっていること。ここまでできれば確かに「社内公用語は英語です」となっても大丈夫そう。
上級.png


ということで、レアジョブ英会話のビジネス英会話コースの紹介でした。
私も、仕事でまた必要になりそうだったら始めようかなと思っています。

無料体験50%増しや、初月無料などのキャンペーンをやっていることもあるので、詳しくは下のバナーでから飛んだ先のページを参照願います。




nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

NativeCamp(ネイティブキャンプ) 英会話を試す : さらに気軽に始められる英会話 [Rarejob英会話]

NativeCamp.png


P.S. 2018/7/1から料金改定があり、月額5,950円になります。

★ NativeCamp(ネイティブキャンプ)とは

オンライン英会話のレアジョブ(Rarejob) にチャレンジ : まとめページ」で紹介し、今も続けているオンライン英会話レアジョブや、「DMM英会話 ブロガーイベントに参加 : 24時間いつでもレッスン受講可能はDMM英会話だけ」で体験したDMM英会話など、オンライン英会話は既に世の中に根付いてきた存在なのかなと思います。そんな中、また新しいサービスが始まったので、試してみました。

他と比べての特徴としては
  1. 定額制(月額5,000円)でレッスン受け放題・回数制限なし
  2. Skype不要。ヘッドセットと推奨ブラウザーだけでOK
  3. 予約なしですぐにレッスンが受けられる
というもの。
回数制限なしの定額制とは太っ腹。いや、すごいですね。

オンライン英会話は別名「Skype英会話」と言われるくらい、Skypeを使ってのレッスンが普通なのですがNativeCampではそのSkypeを使わないんです。じゃ、どんな環境でやるのかというと、
  • 対応OS : Windows 7 , 8 (※Modern UIは動作対象外)、・MacOS X v10.6以降
  • ブラウザー : Google Chrome 最新版、FireFox 最新版
という感じ。つまり、ブラウザーにヘッドセット・マイク・WebカメラがあればOKです。
ただ、音声だけではなく、ビデオ接続も必ずされるので、寝起きの酷い顔だといかんかも知れませんね。

さらには予約不要ですぐにレッスンが受けられるというのも“気軽さ”を向上させています。予約画面と似たような感じで講師の顔写真入りリストが出てくるんですが、そこで「今すぐ、レッスン可能」な講師もわかります。予約する代わりにいきなりレッスンスタートも可能という訳。
MyPage.png


レッスン用の教材ですが、もちろん無料提供。今時点では以下のものが用意されていました。
  • フリートーク : フリートークのトピック
  • A - 入門クラス : 英会話に自信がない、英会話が初めての人向け
  • B - 初級クラス : 基礎文法・基礎単語を使い、英会話に慣れる
  • C - 中級クラス : より幅広く英語で自己表現をしたい
  • D - 中上級クラス : よりネイティブに近いコミュニケーションをはかるうえで必要不可欠な 句動詞を多く使用
  • E-実践・初級 : 初級程度の文型を用いた、日常でよく使われる基本会話
  • F-実践・中級 : 中級程度の文型を用いた、具体的でより詳細な内容の会話表現
  • ニュース : ニュースを用いて英語を勉強する上級者向け
明確なコースが決められているわけではなく、またTOEICや英検の点数などとの比較がないので、「初級」や「中級」がどの程度のものかは実際に教材を見て確かめる必要があります。この辺りは、何か指針というか手がかりというか、示してくれると分かり易くて良いかなと思いますね。

★ 実際にレッスンを受けてみた

なんと今、お試し期間中らしく、新規登録に限って八月中は“定額5,000円”のところ“無料”なんです!!つまりは、八月中ならば無料でレッスン受け放題と言うこと!!!

最初なので、余裕を持って(?)予約してレッスンを受けることに。講師を選ぶとこんな風に日程が出てきます。予約可能なところ、もう埋まっちゃっているところが分かりますので、ここで選びます。
予約をすると、「Googleカレンダーに登録」なんてサービスもありますので、適宜、使ってください。私はGoogleのサービス大好きなので、とてもありがたい機能です。
ただ、予約時点では使う教材を選ぶことができません。レッスン開始時に指定することになります。予約なしでもOKということでこういう仕様になっているのでしょうが、予約の場合には事前に指定しておきたいところです。ついでに言うと、どの教材が終わったのかの履歴が残らないので、自分で覚えておかねばならないのも改善希望点です。
予約画面.png


予約後はこんな感じで予約リストに表示されます。
予約確認.png


開始五分前になるとメールが飛んできて「もうすぐだから準備して!」と教えてくれます。そうしたら、この画面に行きましょう。開始時刻になると(ブラウザーのリロード・再読み込みが必要)「レッスンへ進む」ボタンが現れるので、これを押して開始。
講師画面.png


実際のレッスンの時の画面はこんな感じ(レイアウトはいくつかのパターンから選ぶこと・変更することができます。これはデフォルトパターン)。真ん中に教材が表示され、右上には講師の顔(ビデオ画面)、そして右下はチャットボックスになっています。
オンライン英会話レアジョブのレッスンはいつも音声だけで、ビデオは使っていないのですが、身振り手振りが伝わるのは確かに分かり易いですね。
また、ポイント、ポイントでチャットボックスを使い、文字でも示してくれるので勉強になります。
Main画面.png


書き忘れましたが、レッスンは一回25分。ただ、時間が無い時は15分だけ、5分だけでもOKとのこと。さすがに5分ではどこまで勉強になるのか分かりませんが、なにせ定額でレッスン受け放題ですから、ちょっと時間ができた時にぱっと受ける、何回かに分けて受ける、テキストがあとちょっとで終わるからその分だけ受ける、なんてことも可能。

今のところ二回、レッスンを受けてみましたが、どちらの講師も丁寧に教えてくれてグッドでした。こちらが間違えると分かり易く指摘し、こう言えばいいという例をさっと示してくれます。

ということで、新たなサービスが続々登場しているオンライン英会話の世界ですが、NativeCampは一つの候補として悪くないぞと思ったのでありました。
とにかく、気軽に始められるし、八月中は無料なので、まずは自分で試されてみたらいかがでしょうか。











関連最新記事はこちら : オンライン英会話のネイティブキャンプ で実践発音に挑戦。いい練習になります、これ




nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。