SSブログ

Diga Plus (ディーガ プラス)をお試し その3: 風呂場でも無線が途切れず、気持ちよく視聴 [ガジェット : 面白いもの色々]

P8260908.jpg


★ 半身浴のお供に最高!

露天風呂が自宅にあります、って人以外は、普通は風呂場と言えば壁に囲まれている(窓はあるかも知れませんが)もの。ちゃんとWiFi接続ができるのか、途切れ途切れにならないのか心配でした。が、結果は全く問題なし。とても気分良く、「お風呂でTVライフ」を満喫することができました。
(フタが汚れているのはご愛敬と言うことで、スルーしてくださいな。なので、写真もちいサメ。。。)

パナソニックさんの想定では、Diga Plusを風呂桶の端に立て、附属のストッパーで上部を押さえるという設置の仕方。でも、我が家の風呂は蛇口があったりして置き場所に困ってしまいました。なので、ご覧の通り、風呂のフタを利用。長時間の半身浴・TV観賞でも風呂が冷めるのを防ぎ、省エネにもなったかな。まあ、広い風呂桶だったらまた別の手があるのでしょうが。。。

防水性もOK。シャワーのお湯がかかっても平気。安心して見られます。ただ、画面に水滴がついて流れ落ちないので、画面は見にくくなります。手でぬぐい落とそうとすると、タッチパネルが反応してチャンネルが変わってしまったり、というご愛敬はありましたが。

★ 下からのぞき見は禁止?!

半身浴をしながらだと全く問題ないのですが、「肩までお湯に浸からないと湯冷めするよ」というおばあちゃんの教えを守るよい子はちょっと問題が生じるかも。画面を上から覗くように見る角度、そして横から覗く角度だと問題ないのですが、下から仰ぎ見ると画面全体の色合いがおかしく見えます。赤っぽくなっちゃう。なので、風呂フタに乗せた状態で肩まで浸かると画面がよく見えなくなります。
まあ、見えにくいと文句を言う前にのぼせてしまうでしょうから、実質的には問題にならないでしょうね。半身浴の姿勢だと、ちょうどいい仰視角になります。
P9141273


これは私だけかも知れませんが、風呂場ではリアルタイムでテレビ放送を見ることは全くありませんでした。基本は録画した番組を見てました。放送時間帯に合わせて風呂に入るってことはしないでしょうからね。なので、こういう使い方(録画したものを見る)が普通かも。
途中のぼせそうになって視聴を中断しても、次回立ち上げた時に「前に再生していた奴を続きから見ますか?」「それとも、最新の録画番組を見ますか?」という感じで聞いてきてくれますので、これも便利。なかなか気が利いています。


ということで、お借りしたDiga Plusを充分に楽しませてもらいました。風呂場でTVという習慣がなかったのですが、やってみるとかなり楽しいですよ。強いて問題点を挙げると、私と娘が二人ともやたら長風呂になってしまい、ちと迷惑だったかというくらいかな
いいです、Diga Plus。これはおすすめ。


Panasonic DIGA+(ディーガプラス) 10.1V型ネットワークディスプレイ(防水タイプ)付ハードディスクレコーダー 320GB UN-JL10T1-K
Amazon.co.jpで購入する
楽天市場で購入する

★ Diga Plus (ディーガ プラス)お試しブログ記事index

この記事も含め、関連記事は以下の通りです。
  1. Diga Plus (ディーガ プラス)をお試し その1:開梱の儀 ワイヤレス接続だから中身スッキリ:ぶんじんのおはなし:So-netブログ
  2. Diga Plus (ディーガ プラス)をお試し その2:設定は指示通りにサクサク:ぶんじんのおはなし:So-netブログ
  3. Diga Plus (ディーガ プラス)をお試し その3: 風呂場でも無線が途切れず、気持ちよく視聴:ぶんじんのおはなし:So-netブログ


このイベントに参加しているみなさんのBlog一覧です。



P.S. Diga Plusの後継機が出ました。今度はパナソニックのTVブランド名が付いています。 その名も"プライベート・ビエラ"

Amazon.co.jpで購入する
楽天市場で購入する





nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。