SSブログ

散歩写真 : 千駄ヶ谷の鳩の森神社で富士塚(千駄ヶ谷富士)に登ってみました [散歩写真]

IMG_20190105_113034.jpg

寝正月ではさらに太ってしまうと思い、ブラブラ散歩に出掛けました。国立競技場がどの程度、出来上がってきているのか見に行ってみるかと思い立ち、ついでに、久しぶりに鳩の森神社の富士塚見物もしてみました。

★ 千駄ヶ谷富士に登頂

鳩森八幡神社は、JR千駄ヶ谷駅から東京体育館(今、工事中)の脇の坂を登った先にあります。富士塚が残っているので有名。その富士塚は「千駄ヶ谷富士」と呼ばれています。江戸時代に造られたと伝えられていて、現在は都指定有形民俗文化財にもなっています。そしてうれしいことに、この富士塚はちゃんと“登山”できるんです。都内には他にも富士塚がたくさんありますが、保護のためだったり、既に崩れてしまっていたりして、実際に登れる山は多くありません。この千駄ヶ谷富士は今もきちんと登れるのが魅力。

こちらは裏口かな。
snoppa-picture-20190105111038.jpg


富士塚は、富士山を模しているので、富士山にちなんだ“Attributes”が色々と造られています。
こちらは、山頂の「奥宮」。本物の富士山の山頂近くにも、浅間大社の奥宮(富士山本宮)がありますが、あれです。
IMG_20190105_111339.jpg


「奥宮」の脇には「金明水」と「釈迦の割れ石」。
富士山にも湧き水が湧いているところがあるんですね。それが「金明水」。ほんものは、今では水質的に“飲料に適さない”となっているようですが、昔の人は富士登山の時に飲んだのかな。
富士山には名前の付けられた石(岩)が一杯あるようですが、その一つが「釈迦の割れ石」。なんでお釈迦さんなのでしょうかね。
IMG_20190105_111357.jpg


「食行身禄(じきぎょう みろく)」さん。江戸時代に活躍した、富士信仰(富士講)の指導者。富士山に登り、烏帽子岩のそばで断食を行い、そのまま“仏”になったのだとか。それ以来、自身がこのように信仰の対象となったのでした。
IMG_20190105_111448.jpg


千駄ヶ谷富士でも、「食行身禄」さんの祠のそばには「烏帽子岩」がありました。三角の尖った岩は“烏帽子”と称されることが多かったんですね、昔は。
IMG_20190105_111501.jpg


富士山の麓にあるのが「里宮」。千駄ヶ谷富士にもちゃんと「里宮」がありました。スペースの問題もあるのでしょうが、山頂の「奥宮」に比べるとずいぶんと立派ですね。
IMG_20190105_111607.jpg


蛙はどういう繋がりがあるのかな?
IMG_20190105_111931.jpg


富士塚の裏の方にあった碑。これは何を祀ったものなのかな?うむ、わからん。
IMG_20190105_111949.jpg


登頂の様子。意外と急なので、気をつけて登りましょう。いや、降りる時の方がより注意しないと転んじゃいますよ。
IMG_20190105_112526.jpg


実際にはこんな感じです。


神社の手水舎。人感センサーが付いているのかな、近づくと水が流れます。
IMG_20190105_112111.jpg


初詣シーズンなので、茅輪も造られていました。
IMG_20190105_112246.jpg

★ 将棋会館やら新国立競技場やら

いつもは静かな境内。もちろん、初詣シーズンは人が増えます。でも、この日はすごい人。どこかの団体さんが参拝されてました。
と、よく見たら王将の碑を前にして神事を行ってます。それでやっと気が付きました。なんと、日本将棋連盟のみなさんの初詣だったんです。よく見ると、私でも知っている有名な棋士が何人も。連盟会長の佐藤康光九段や、森内俊之九段とおぼしき人も。藤井聡太七段もいたのかな。ちと見分けられなかった。残念。
IMG_20190105_111316.jpg


これが、でっかい王将が祀られている将棋堂。
IMG_20190105_113214.jpg


鳩の森神社のすぐ脇にあるのが東京・将棋会館。去年は藤井聡太七段のお蔭で、何度もニュースに出てきましたね。
snoppa-picture-20190105113809.jpg


で、当初の目的だった(新)国立競技場の様子をチェック。知らないうちにかなり出来上がってましたよ。一事はオリンピックに間に合わないんじゃないかと言われていたけど、外から見る分にはイケてるみたい。
IMAG3023.jpg


ということで、久しぶりの散歩写真でした。正月休みももうすぐ終わり。さて、ぼちぼち働きますか。







nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

JUNKO

東京は冬でもいろいろいくところがあって楽しいですね。
by JUNKO (2019-01-05 23:27) 

ぶんじん

JUNKOさんへ:
暖冬と言われながら、そこそこ冷え込んだ正月でした。そのため、ほぼ寝正月。
by ぶんじん (2019-01-06 17:39) 

いろは

こんばんは^^
今年もよろしくお願いいたします。
千駄ヶ谷、代々木、国立競技場は馴染みの場所です。
鳩の森神社の富士山は多分子供の頃に登っています。
高校は競技場のすぐ傍でした^^
by いろは (2019-01-06 21:34) 

ぶんじん

いろはさんへ:
こちらこそよろしくお願いします。
我が家の近所にも富士塚があったのですが、取り壊されてしまいました。残念。
by ぶんじん (2019-01-07 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。