SSブログ

ASUS Chromebook Flip C100PA 登場でChromebook人気に火が付くか?! [ガジェット : 面白いもの色々]

DSC00371.jpg

★ ASUS Chromebook Flip C100PA紹介イベントに参加

ASUS(アスース)主催のASUS Chromebookセミナーに参加し、同社から新発売されたASUS Chromebook Flip C100PAの話をじっくりと聞いてきました。

私は「Chromebookでブログを始めてみよう」なんてサイトを作っていまして、Chromebookはお気に入り。そして日本でも、もっともっと広まってもいいんじゃないかなと思ってます。そんなChromebookの普及を一段と進めてくれそうな魅力ある機種がASUSから登場。それがこのASUS Chromebook Flip C100PAなんだと思っているのでありました。

この日のイベントではASUSの方からASUS Chromebook Flip C100PAの特徴を、そして、Googleの方からChromebookの魅力を、さらにはアスキー編集部のゆうこば@ASCII(@KobayashiYutaro)さんはChromebook体験記をそれぞれ熱く語ってくれたのでありました。

● ASUS Chromebook Flip C100PAの魅力

私の作ったサイトの中の「Chromebook 最近の機種紹介」を見てもらえれば分かるんですが、正式に日本市場向けかつ個人向けに売られているChromebookって何台かしかないんです、まだ。「米国では選択に迷うほど一杯、Chromebookが売られている」というのに、寂しい限り。なので、このASUS Chromebook Flip C100PAの発売は朗報なのでありました。

登壇したのはASUSのKnight(ナイト)さん。ASUSでは社長も含め、全社員がこんな感じのあだ名で呼び合っているのだとか。ちなみにナイトさんは本名が内藤だから・・・らしいです。
さて、Flip C100PAの最大の特徴は、360度ぐるりと回っちゃうディスプレイ。これによって
  1. ノートパソコンスタイル
  2. スタンドスタイル
  3. テントスタイル
  4. タブレットスタイル
と四変化。
DSC00372.jpg


そのディスプレイはIPS液晶を採用し、TruVividテクノロジーによって高透過性を実現しています。
DSC00384.jpg


さらにはファンレス(放熱用ファンがない)で、ストレージ(ディスク)もeMMCを採用しているのでとっても静か。その上、消費電力が抑えられるので、バッテリー駆動9時間となっているのです。
DSC00385.jpg


あと、なんと言っても重さ890gという軽量化を図り、さらには厚さ15.6mmというスリムなボディはアルミ合金で、ダイヤモンドカットを多用したスタイリッシュなLook & Feel、なんていう特徴も備えています。
さらに、97%フルサイズ・キーボードを搭載し、大きめ横長トラックパッドを実装。そうそう。ディスプレイをくるっと回して、190度を超えるとキーボード・トラックパッド共にロックがかかって押しても反応しなくなります。なので、タブレットスタイルで使っていても誤動作の心配なし。

さらにさらに、この薄さですが、通常のUSB端子(2.0ですが)二つ、マイクロHDMI端子、そしてSDカードスロットも付いていて、インターフェースも充実しています。
DSC00387.jpg


1Kgを切った軽さってのが良いですな。

● Chromebookの特徴

Googleの小林さんからは中身というか、ソフト面の話がありました。
DSC00392.jpg


Chromebookの特徴は次の四つ。
高速 ・ シンプル ・ 安全 ・ 共有

DSC00395.jpg


なんと言っても起動が高速。「ASUS C300MAは数秒で起動(動画で紹介)・レビュー」で実験してますが、蓋を開けると五・六秒でOSが立ち上がります。これ、すごくいいですよ。カフェでぱっと取り出して、すぐにブログを書き出せる。会議が始まる前、「立ち上がるまでしばらくお待ちください・・・・」なんて気まずい思いをしなくて済む。これ、かなりグッドです。

シンプルさは画面構成。カスタマイズできるのはアプリケーションランチャーとシェルフ(アイコンを並べておく場所)だけ。画面一杯にゴチャゴチャとアイコンが散らばることがありません(できません、とも言えますが)。あと、基本的にファイルはクラウドに置かれるのでバックアップやら何やらの心配がいりません。

安全性は、ウイルス対策が基本的に必要ない、というか自動的にGoogleがやってくれるので大丈夫。
DSC00400.jpg


共有の特徴としては、この一台で18アカウントを登録しておけること。(正確には19以上登録可能ですが、リストに出てくるのが最新の18アカウントだそうです。)
さらには
  • ゲストモード:本体にも、他のアカウントにも履歴が残らない。ちょっと使ってもらう時に便利
  • 監視対象者ユーザー:逆に、すべての操作を履歴に残すのがこのユーザー。子どもが“よろしくない”サイトを見たりしているかチェックできるというもの。
というモードもあり、安全に共有ができてしまうのです。

そしてもちろん、Googleアカウントがあればすべてのサービスが使えます。そしてスマートフォンやらパソコンやらとのデータ共有も当然できてしまいます。
DSC00404.jpg

● ASUS C300MA体験記

最後に登壇したのはゆうこば@ASCII(@KobayashiYutaro)さん
DSC00407.jpg


実際に10ヶ月使っているASUS Chromebook C300MA(スカイブルー)を持参して力説。
DSC00415.jpg


主に雑誌の編集や、ニコ生のイベントや放送の際に使っているそうですが、Windowsパソコンやマックなどももちろん使っていて、上手く使い分けをしているそうです。
また、Googleの各種サービスを初め、EvernoteやOneDriveなどのクラウドサービスも多用。そのせいか、Chromebookを使い始めてもほとんど違和感がなかったそうです。逆に、初めて触るガジェットのドキドキ感がなくて寂しく感じちゃったほど。まあ、それだけ簡単に使えるということでしょう。
DSC00417.jpg


そんな感じで使い込んだ上での感想がこちら。良い点はこれまで出てきた感じ。悪い点としては
  • もう少しパワーが欲しい : CPUが非力で、動作がカクカクッとなることもある。
  • もう少し画面解像度が欲しい : ASUS C300MAは13inchの画面なんですが、ちょいと画面が粗くて、小さな字が読みにくいことも。
  • SIMフリーモデルが欲しい : ネットに繋がってナンボのChromebook。やはりSIM入りは必須でしょう。
ということでした。これには私もいちいち納得。その通りです。特にSIMフリーモデルは切望。残念ながら今回のFlip C100PAでもそれは無かったですし。
DSC00421.jpg

★ ASUS Flip C100PA体験は続く

イベント最後はクイズ大会。正解者にはノベルティがもらえたんですが、残念ながらゲットならず。
DSC00427.jpg


でもいいんです。参加者には二ヶ月間のASUS Chromebook Flip C100PAモニター体験ができるのですから。
IMG_20151016_202457.jpg


ということで、これからじっくり使ってみたいと思います。その報告はChromebookでブログを始めてみようのサイトで。

Chromebook、ほんと、おすすめですよ。



Amazon.co.jpや楽天市場でも購入できます。
Amazon.co.jpで購入する
楽天市場で購入する





nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。