SSブログ

「インクジェット複合機「カラリオ」新作モデル体験会」に参加してきました [プリンター体験]

IMAG0295.jpg

先日は吉野屋・牛鍋丼の試食会に参加
しましたが、今回はエプソン(販売)のプリンター「カラリオ」の体験会に行ってきました。今年の新作モデルを実際に操作し、簡単で楽しいよってことを体感しようという催しです。

今回も、まずはエプソンの(プリンターの)歴史や、取り組みに対しての説明から。吉野屋さんの時もそうでしたが、今回もとてもおもしろかったですよ。企業の説明って、昔は偉いさんが出てきて堅苦しい話をするものと決まっていましたが、そもそもブロガーを集めてこんな会を開こうと企画するくらいだから、とてもフレンドリーなものになってきてます。
まずは司会役の広報の方が登壇。でも、この後に出てきた謎の(?)二人組がほとんど仕切っていたので、最初の挨拶だけになってしまった感じでしたが。。。
IMAG0292.jpg


次は販売推進本部長の方。'08年からカラリオのロゴが今のものに変わったそうで、これで三代目のロゴだそうです。"Colorio"の"i"の点にこだわりがあり、7個のドットから出来ています。それが1枚目の写真。真ん中にユーザー(つまり、“私”)がいて、その周りにカラリオのもつ良さを配しています。きれいでかっこいいだけじゃなく、簡単快適に使えるよ、ということですね。本部長さんがおっしゃるには、「暮らしの中でなくてはならない存在へ」プリンターを持って行くのが目標だとか。冷蔵庫やテレビのようにしたいのだそうです。例えば、大きな液晶画面のついたカラリオ・ミーは、プリンターとして使わない時にはフォトフレームとして機能するようして、いつでも使ってもらえるように工夫したそうです。なるほどねぇ。
IMAG0293.jpg


さて、いよいよ真打ち登場(?)。販売推進本部所属で、各地で広報活動をしたり、Web上にサイトを設けて販売促進をしているお二人です。サイトの名前は「それいけ!写真隊」。Googleで「それいけ!」で検索すると「それいけ!アンパンマン」の次に出てくるほどの人気サイトだそうです(ご本人談)。左が隊長の「けんたむ」さん。右がフク隊員(副隊長、という訳ではないみたい)。いわゆる”中の人”というやつですね。
IMAG0298.jpgIMAG0299.jpg

IMAG0301.jpg

IMAG0300.jpg


ここからは掛け合い漫才のように楽しく、新製品のプリンターColorio EP-803A/AWの特徴を分かり易く説明してくれました。そうそう、私たちが座ったテーブルには、このColorio EP-803A/AWと、旧タイプのものが並んで設置されていました。プリンターの買い換えサイクルが5年くらいだということで、旧タイプのものは5年前と同じ仕組み(エンジン)を使った機種になっているそうです。で、この二台を比較しての説明なので、新しい方の良さがよりよくわかりました。まず、見てすぐにわかるのが大きさ。特に厚み(高さ)にこれだけ差があります。体積としては2/3になっているそうです。
IMAG0334.jpg


今年の新作モデルの売りの一つがこの「カンタンLEDナビ」。カラリオのボタン類は左から右に順に押していくといいような操作体系に設計しているそうですが、それをさらに分かり易くするため、その場面ごとに、触らなくていいボタンは消灯して、必要なボタンだけが光るようにしたそうです。確かに分かり易かったですよ。
ただ、ちょっとだけクレームをいうと、スマートフォンでタッチパネルの液晶に慣れちゃっているせいか、ボタンじゃなくて液晶に表示されたメニュー(真ん中のアイコンが並んでいる部分)を押してしまうんですよね。上位機種の「EP-903A」だと、メニューがタッチパネルになっているそうなのですが。価格差のせいでしょうが、何度も間違えてしまったのでこの点はよりコストダウンを図って、下位機種でもタッチパネルをよろしくお願いします。
IMAG0333.jpg


良い点に戻ります。給紙トレーが二重になっているのも便利。会社のオフィスにあるでっかいコピー機・プリンターでは普通ですが、家庭用では高級機にしかなかったのではないかと思います。今回、A4の普通紙と写真印刷用紙の二種類を入れてありました。この組み合わせ、とてもよさそう。実際、年賀状印刷を除けば私が家でプリンターを使う時はこの二種類がほとんど。これはいいですよ。
IMAG0325.jpg


このあと、この機種の開発経緯を説明してくれました。五年前、プリンターが多機能化していく中で「格好よりも機能重視だ」との方針の下に設計が行われた結果、店頭でお客さんから言われた一言がこれ。分かり易いですねぇ。この一言から、これじゃいかんと方針変更し、最初のロゴにあるようにスタイリッシュさも取り入れていったそうです。
小さくできた要因の一つがインクカートリッジの取り付け方。これまではヘッドのキャリッジと一体になっていたのが、独立させてヘッドユニットを小さくできたこと。写真を撮り忘れちゃったのですが、新旧機種を見比べるとその違いは一目瞭然でした。
IMAG0336.jpg


何度もデザインをし直して、形もスリムにし、傷がつきやすかった天面(上のフタの表面)にはドット状の加工を施して傷に強く変更。今回のようなブロガーの集まりで出てきた「黒しかないの?私の部屋には白が似合うのに」の声に応えて、黒と白のカラーバリエーションを持たせたそうです。
ほかにも、無線LAN対応にしたことで、逆に考えなければならないことが出てきたのでそれに対応。プリントする時にプリンターのそばにいないことも想定して、何らかのトラブル(ふたが開いちゃったなど)が起きるとピーピーと警告音が鳴るようにしてあります。また、無線となって置き場所が自由になったので、ラックの上だけではなく、もっと低い位置(例えばテレビの横)などにも設置される可能性が出てきたことに対応し、スイッチパネルが九十度まで開く(倒れる?)ようにして、目の前の高さにあっても、下に置いて上から操作する時でも使いやすいようにしたそうです。なるほどねぇ。
IMAG0343.jpg


さてさて、説明はこの辺りで終了。残りの時間は体験タイム!そのお品書きがこれ。それぞれにやり方の説明をしてくれ、各テーブルに説明員が配置されたのでとてもスムーズに出来ました。いや、お世辞抜きであまり説明を聞かなくても「カンタンLEDナビ」のお蔭でそれなりに迷うことなく出来たかも。
IMAG0348.jpg


正直に言って「手書き合成なんてプリクラで女子高生がやるもの。こんな機能なんて使わないよ。」と思っていました。が、自分でやってみてちょっと目覚めてしまったかも。今回はこわごわ一言書き込んだだけなんですが、それがプリントされて出てきたらなんか楽しくなっちゃったんですよね。手書き合成では先輩の、女子高生の娘に手ほどきを受けてがんばってみようかなと思っている今日この頃です。
やり方はカンタン。メモリーカード内の写真をプリントすると、うっすらとその写真が写った用紙が出てきます。これにフォントの指定などをマークシート形式で行い、あとはうっすら写真に文字や絵を描き込むだけ。絵心が無ければシールを貼ってもいいとのこと。で、この用紙をスキャナーで読み込ませれば、合成された写真が出てくるのでした。
IMAG0350.jpg

IMAG0359.jpg


もう一つおもしろかったのが「便せん」。写真をプリントする時、うっすらとプリントして、さらに罫線を印刷してくれるというもの。さっきの手書き合成の原理と同じですね。でも、オリジナルの便せんやノート(用紙)がカンタンに作れちゃうところがいいですよ。今回は普通紙だったのですが、もうちょっと厚手の便せんに使える紙に印刷すればさらによくなったでしょう。これ、いいです。自分の撮った写真でノートや便せんが手軽に作れるなんて素敵ですよね。
元の写真をプリントしたものと並べてみました。写真だと、便せんの方の罫線がわかりにくいけど、どうでしょう?
IMAG0352.jpg

IMAG0364.jpg



無線LAN経由のプリントも試してみました。パソコンと接続できるのは当たり前ですが、iPhone / iPad用のアプリケーション、そしてAndroid用アプリケーションもあるのです!!Android用は"Cypria"ってアプリケーションです。450円(今月いっぱいは300円)の有料ですが、無料のお試し版もあります。今回はお試し版をダウンロードして試してみました。メニューを見ると、写真だけではなくてPDFファイルのプリントなども出来るようです。パソコン経由にしなくてもいいので、これでスマートフォンの活躍範囲が広がりそうですね。iPadに対抗したAndroid版のtablet機がぞくぞくと出てきていますから、そのプリント環境としてとても良さそうです。


ということで、あっという間に終わってしまった感のある、楽しい体験会でした。写真を単にプリントするだけならば写真屋に頼んだ方が手間がないのではありますが、逆にちょっと手間をかけて楽しい写真(手書き合成)を作ったり、オリジナル便せんを作ったり、このプリンターColorio EP-803A/AWがあればいろいろ遊べそうです。
で、なんとこの体験会はこれだけで終わりではありません。そのColorio EP-803A/AWを貸し出してもらえるのです!!しかも年明けまで。つまりは「これで年賀状を作ってみてね」という訳ですね。我が家のプリンターが壊れてどうしようかと思っていた時だったので、二重の喜びですよ。今月中旬には宅配されてくるそうなので、使ったらまたブログで報告します。例えば、今回の体験会ではわからなかったランニングコスト==インクの減り具合など、これまでのプリンターで「うーん?!」と思っていた点をチェックしていきたいと思います。

今、新しいおもちゃを心待ちにする子供のように、待ち遠しさ一杯なのでありました。




ぶんじんのおはなし:So-netブログ 「EPSON Colorio EP-805 / EP-803 (エプソン カラリオ) まとめページ」はこちら

今回参加されたみなさんのblog一覧です。





















nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 5

kimiko

プリンターもどんどん進化してるんですねー!
2年位前のCanonプリンターを使ってますが、古い写真を綺麗にコピーできるスキャナーが欲しいなぁと思ってます。。
by kimiko (2010-09-07 08:10) 

リカ

プリンターで写真が印刷できたときも驚きだったけど、それからどんどんどんどん進化しているんですねぇ。
自分の好きな写真で便箋が作れるって素敵♪
あ~!新しいのが欲しくなりますね~><

そうそう。聞いた話によると臓器もコピーできるんだとか…もちろん家庭用のプリンターには付属されない機能だと思いますがww


by リカ (2010-09-08 14:29) 

ぶんじん

kimikoさんへ:
スキャナーは先日、CANONのやつを買っちゃいました。フィルムだけじゃなく、いろいろスキャンしてEvernoteに入れ、ちょっと電脳キッズ(死語?)になった気分です。

リカさんへ:
便せんはいいのが出来そうだけど、字が下手なのは変わらないからなぁ。そこが問題か?!
by ぶんじん (2010-09-09 22:34) 

カエル

あら、タイムリーです。
PM-A840持っているんですが、CDに印刷しようとしてみたらどうしても「おえー」っとCD台が飛び出してきちゃたて、ヘルプに問い合わせしたら故障かも。。。と。(涙)まだ一度も使った事ないのに故障とは、、、泣けてきました。
by カエル (2010-09-10 10:54) 

ぶんじん

カエルさんへ:
あらら。いわゆる初期不良ってやつかな。さくっと直してもらいましょう。このページ、エプソン販売の人も見てくれているはずだから、対応は早い・・・かも。
by ぶんじん (2010-09-12 12:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。